まさふぉと -世界の美しさをキリトル-

田舎の四季折々の写真や美味しいものをコッソリ教えます。仲間との企画イベントの紹介

☆簡単!【メンテナンス】アラジンストーブ(黒)掃除と芯の調整

スポンサーリンク

☆簡単!【メンテナンス】アラジンストーブ(黒)掃除と芯の調整

f:id:masaphoto:20181125163234j:plain

ども、まさと(@MasatoInfinity)です!

さすがに寒さが厳しくなってきたので

ストーブを出すことにしました(><)!

 

エアコン+灯油ストーブのコンボで

今年も乗り切ります!(予定)

 

アラジンストーブ掃除

ホコリを拭き取る

f:id:masaphoto:20181126023000j:plain

まずホコリがかぶらないように

被せておいたカバーを外す。

f:id:masaphoto:20181126023008j:plain

カバーをしてない人は次!

f:id:masaphoto:20181126023142j:plain

カバーをしてると結構キレイ!

あんまりホコリっぽくもない。

f:id:masaphoto:20181126023155j:plain

けど、一応全体的に拭く!

 

内円板と外筒をキレイにする

f:id:masaphoto:20181126023902j:plain

内円板とか外筒っていうのは

この金色の部分です。

f:id:masaphoto:20181126023912j:plain

指差してるとこが外筒

f:id:masaphoto:20181126023924j:plain

左回転に回していくと

くるくる~スポッ!と

抜けます!

f:id:masaphoto:20181126023940j:plain

外筒を抜くと芯がむき出しになるよ!

f:id:masaphoto:20181126024011j:plain

そしたら内円板を外す!

この写真のつかんでるやつ!

f:id:masaphoto:20181126024019j:plain

どっち回しでもいいから回しながら

引っこ抜く!

f:id:masaphoto:20181126024025j:plain

外れたら水洗いでもしましょう!

真鍮なのですぐに使わない場合は

よく水気を拭き取ろう!

 

アラジンストーブ芯調整

真鍮部分の汚れ落とし

f:id:masaphoto:20181126025328j:plain

銅みがきクロス!

銀みがき同様、

銅用もあります!

ど~よ~?

f:id:masaphoto:20181126025337j:plain

どうせまた汚れる部分なんで

気にする必要もないんですが

気になる人はこういったクロスを使ったり、

ピカールという金属用コンパウンド(金属みがき剤)

を使って磨くといいです。

※↑の写真は左半分だけ磨いてみた

f:id:masaphoto:20181126025343j:plain

この穴のあいた金色の金属と

その内側の銀色の金属

そのスキマにたまったホコリも

キレイにしてね☆

f:id:masaphoto:20181126025404j:plain

掃除後キレイに水を拭き取った外筒

もどします!

 

芯クリーナーで調整

f:id:masaphoto:20181126025411j:plain

この【しんクリーナー】を使います

これは買うと普通についてきます!

f:id:masaphoto:20181126030716j:plain

まず外筒の上に芯クリーナーをのせます。

この時まだ、内円板は戻しませんよ!

f:id:masaphoto:20181126030757j:plain

ダイヤルの脇にレバーがあるので

【セット】上の方にあげます。

f:id:masaphoto:20181126030721j:plain

お次にこのダイヤルを回します。

回すと芯が少しづつ上がってきます。

f:id:masaphoto:20181126030730j:plain

この状態から~~~

f:id:masaphoto:20181126030737j:plain

このぐらい!

少し芯クリーナーが浮くぐらいまで、

芯を出してあげます。

f:id:masaphoto:20181126030808j:plain

弓矢のマークの方向へと

回す!

この時強く押し付け過ぎないように注意!

f:id:masaphoto:20181126030816j:plain

上の燃えカスみたいな部分が削れて

キレイな斜めになったらOK!

【 l\ 】←こんな感じ

f:id:masaphoto:20181126030824j:plain

ここでようやく内円板を戻せます。

f:id:masaphoto:20181126030834j:plain

ふぅ~!

終わりです!

よくできました!

f:id:masaphoto:20181126030841j:plain

最後に着火テスト!

火を三か所に付けて

f:id:masaphoto:20181126030849j:plain

ダイヤルを回して火の調整

f:id:masaphoto:20181126030858j:plain

ブルーフレームになったらOK!!

f:id:masaphoto:20181126030906j:plain

簡単なメンテナンスを

ザッ!

と説明してみたよ(*'ω'*)