まさふぉと -世界の美しさをキリトル-

田舎の四季折々の写真や美味しいものをコッソリ教えます。仲間との企画イベントの紹介

秋といえば【ススキ】ではなく、きいろのばけもの【セイタカアワダチソウ】

秋といえばこの花!

きいろのばけもの【セイタカアワダチソウ】

f:id:masaphoto:20181023005512j:plain

近くで見てみると案外キレイだったりするこの花。

【セイタカアワダチソウ】っていいます。

いろんなとこに咲いてますよね?

  • 川のそば
  • 空地
  • 道のわき
  • 公園
  • コンクリートの上

少しでも土があると生えてませんか?

実はコイツ、【アワダチソウ】にソックリの花を咲かせますが、

まったくの別物。

 

めちゃくちゃ繁殖力が強くてどこにでも生えます。

駆除したい人が多くて、除草剤を使う人もいますね。

除草剤を使うなら根まで枯らすタイプがいいです!

そうじゃないと、また懲りずに生えてきますからね(;^ω^)

 

秋になると【ススキ】と縄張り争いをしているように見えます。

【セイタカアワダチソウ】も【ススキ】も多年草といって

冬がきても枯れずに何年も生き抜くことができます。

 

セイタカっていうだけあって、

ぐんぐん成長して3m級ぐらいにまで伸びます。

さすがに3mぐらいまでいくと少し恐怖を感じます(笑)

 

写真を撮り始めるまで【セイタカアワダチソウ】知らなかった

まったく存在を知りませんでした。

それどころか、きいろい花が咲き乱れてることに気づきませんでした。

案外、興味がないと気づきもしないようです・・・。

結構目立ってるんですけどね~(笑)

 

風景写真を撮っているカメラマンさんには嫌われているセイタカアワダチソウ。

 

【セイタカアワダチソウ】近くで見ると割とキレイ

f:id:masaphoto:20181023005515j:plain

【セイタカアワダチソウ】実際、近くで見てみると結構キレイだったりします。

※日の光が当たってるときに限る

 

さらにいうと、花が咲き始めの時。

朝日が当たるとめちゃくちゃキレイです!!

その時だけは【ススキ】よりもキレイだと確信をもっていえます!

 

みどりの葉っぱの先だけが、

きいろになり始めて、

朝日が当たると黄金にかがやくんです。

 

さいこー。

 

【コーヒー・紅茶】の【カフェイン】は【水分補給】にならないはウソ?

カフェイン入りのコーヒーや紅茶は水分補給にならないのか?

f:id:masaphoto:20181021183451p:plain

コーヒーや紅茶、または緑茶など。

カフェイン入りの飲み物を日常的に飲んでいる人にとって朗報でございます! 

 

カフェインをとる=利尿作用がある(オシッコが出そうになる)

これは間違ってるんだって!

 

カフェイン入りの飲み物とカフェイン量

カフェイン入りの飲み物っていっぱいあります。

そして毎日飲んでる人がほとんど。

カフェインって中毒性あるから。

じゃあどんな飲み物に入ってるのかな?

そしてそのカフェイン量は?

  • コーヒー(90mg)
  • エナジードリンクMonster ZERO(60mg)
  • 紅茶(45mg)
  • 緑茶(30mg)
  • コカ・コーラ(15mg)

コーヒー一杯を150mlとして考えてます。

150mlあたりのカフェイン量です。

もちろん濃さにもよります。

それぞれ次の濃さで計算してます。

コーヒー

コーヒー豆10gのドリップ式で150ml

一般的な濃さです。

エスプレッソだったりアメリカンだったりするともちろん濃さが違うのでカフェイン量も変わってきます。

エナジードリンクMonster ZERO

MONSTER ENERGY Absolutely ZERO

モンスターの青です。

ゼロカロリー、ゼロシュガー(無糖)のエナジードリンク。

たまたま手元にあったので成分表を参考にしてます。

紅茶

 茶葉5gで淹れた時の濃さ。

コーヒー豆10gなんだから茶葉も10gじゃなきゃおかしい!

って思う人いると思うんだけど、

お茶淹れたことないだろ!?w

緑茶

緑茶といっても種類によってぜんぜん違ってくるんですが今回は一般的な煎茶で計算しています。

コーラ

コカ・コーラです。

成分表から。

 

カフェイン入り飲料でも水分補給になる

水分補給の専門家であるAnn Grandjean先生へのインタビュー
カフェイン入りのコーヒー、紅茶、清涼飲料水を毎日数杯飲んでいる人に朗報です。このほど米国医学研究所(Institute of Medicine:IOM)は、カフェイン含有飲料も、1日に必要な水分量の補給に有用であると結論づけました。しかし、一般的にはカフェイン含有飲料で必要な水分量を補うことはできないという説が広まっているため、この事実をそのまま信用することは難しいという方も多いかもしれません。

つまり、カフェインが入っていても水分補給になるということ。

今までってカフェイン入りは水分補給にならないうえに、

利尿作用があるって言われてたけど最新の研究で違うことが分かってきたみたい。

 

健康者において、カフェイン含有飲料摂取後24時間の尿量は他の飲料摂取後と比較して増えていないこと、カフェイン含有飲料はノンカフェイン飲料と同様に、1日の水分摂取の必要量に有用であることを示す十分なエビデンスがあると判断しました。つまり、カフェイン含有飲料は水分補給に有用でないという一般的な認識が崩れ去ったのです。

 カフェイン入りを飲む人

ノンカフェインを飲む人

おしっこの量を比較しても変わらない。

ということは?

カフェイン=利尿作用があって水分補給にならない

これは間違いだったってことだね。

 

ふだんカフェイン摂取してない人でも同じなのか

普段からカフェインを摂取してる人はカフェイン中毒です。

地球上にいる人がほぼカフェイン中毒だから別に普通のことなんですけどね。

 

ご存じの通り、私たちの体は、3~5日間カフェインを定期的に摂取すると、カフェイン耐性を獲得します。この耐性により、カフェインがもたらす微弱な利尿作用は低減されてしまいます。

 つまりこういうことか。

普段から全くカフェインをとらない人には多少は利尿作用がある。

だけど、普段からコーヒーやお茶を飲んでいる人にとっては、

カフェインによる微弱な利尿作用はほぼ無いってことだね。

でも、こうも書かれている。↓

カフェインを一度に大量摂取させ、摂取後短時間で尿を採取した多くの試験において、尿排泄量が増加したとの結論が出されています。しかし、通常の摂取量よりも多くのカフェインを急激に摂取すると、短時間で尿排泄が刺激されることが知られています。

 ということは、

カフェイン=利尿作用があって水分補給にならない

っていうのは間違いではない。

 

でも利尿作用はある。と。

だけど、水分補給にはなる。と。

 

そしておもしろいことに、タバコを吸う人(喫煙者)よりもタバコを吸わない人(非喫煙者)の方が1.7倍カフェインが体に残ります。

これが良いか悪いかは人によると思いますが、

『だったらタバコ吸った方がいいね!』

に、ならないことは分かりますよね?

 

 今までの常識を覆し、新たな常識を浸透させる

研究によって、長年信じられてきた学説を覆し、人々に「受け入れられる」基準となるには時間がかかります。だからこそ、このように長年信じられてきた説を反証する科学的な結果を人々が理解できるように手助けすることが大切なのです。

実際に研究の結果、今までの常識が間違っていて、

その逆のことが新しい常識ですよ。ってこともあるよね。

けど、その新たな常識が一般市民に浸透するまでには相当な時間がかかります。

それはカフェインに対する常識だけじゃないはず。

  • 健康の常識
  • 運動の常識
  • お金の常識
  • 社会の常識
  • 自分の常識

色んな常識があるけれど、時代は常に流れているもの。

色んなモノがでてきて、文明は進化していきます。

AndroidやiOSもアップデートするよね?

常識はアップデートしていこう!

 

“カフェインの脱水作用”。その真偽について。水分補給の専門家であるAnn Grandjean先生 へのインタビュー: The Coca-Cola Company

引用文はこちらの記事から

食べログランキング新潟県1位☆ケーキ屋【ラ・パティスリー プレジール】期間限定の新栗モンブランを食べてみた!

食べログランキング1位のケーキ屋【プレジール】

f:id:masaphoto:20181019014149j:plain

新潟県新潟市西蒲区(旧 巻町)に食べログランキング1位のケーキ屋がある!

その名を【ラ・パティスリー プレジール】という。

その【プレジール】の新栗モンブランを食してみた!!

それと今回はモンブランの他に・・・

シュークリームと焼き菓子を食したので最後まで見てほしい!

【新栗モンブラン】と【シュークリーム】

f:id:masaphoto:20181019014206j:plain

どん!

うまそうです!

 

早く食したいのに撮影やらのセッティング。

そして一口食べてパシャッ!

撮ったら感想を書き留めて~っと・・・

なかなか食べれませんでした(笑)

 

【新栗モンブラン】の中身!そして・・・

f:id:masaphoto:20181019014210j:plain

イキナリですが先に注意点を教えておきます。

  • クリームやわらかすぎ
  • ちょっと高い

この2つ!気を付けてください。

・クリームがやわらかすぎて

お店から家に帰るまでとーっても危険です。

車の揺れや振動でケーキが倒れないように注意してください。

僕の場合は箱を開けてみるとオネンネしてました( ;∀;)

・ちょっと高い(480円)

けど期間限定だし食べる価値アリアリなので食べよ?

 

f:id:masaphoto:20181019014224j:plain

中身はこんな!

モンブランの特徴的なクリームは、

栗の味、濃厚ッ!!

甘すぎなくて、栗そのまんま食べてるみたい☆

女性だけじゃなく、男性にもオ・ス・ス・メ(#^.^#)

 

f:id:masaphoto:20181019014228j:plain

食べていくと下の層はサクサクのメレンゲ~!

そして上のクリームの層とメレンゲの間にホワイトチョコが一枚サンドされてます。

このチョコがマジうまかった(><)!!

チョコにはお酒が入ってる感じー☆

めっちゃ栗感あって、全体的にクオリティ高いです!

480円だけど買ってよかったって思えるケーキでした。

 

シュークリームは案外ふつう!?

f:id:masaphoto:20181019014213j:plain

いたって普通の見た目です。

値段は160円。

シュークリームってシンプルなだけに結構差が出やすいし好みが分かれるところですよね。

 

f:id:masaphoto:20181019014231j:plain

中はカスタードオンリー!

クリームたっぷり!

すきまなし!

 

f:id:masaphoto:20181019014235j:plain

生地はほどよいやわらかさ。

それでも個人的な評価は

★★★☆☆ 星3つかな。

完全に好みの問題だとは思うけどね。

 

魅惑の焼き菓子たち

実はプレジールは焼き菓子も気合入ってます!

数ある焼き菓子の中から今回は大好きな2品を紹介!

クグロフラスク

f:id:masaphoto:20181019014238j:plain

クグロフとはお祝い事があるときに食べるレーズンが入ったフワフワしたお菓子です。

そのクグロフをラスクにしてあるわけです。

このラスク5枚入り 252円!

 

f:id:masaphoto:20181019014242j:plain

バターの風味たっぷり!

サクッサクです!

いちじくを使っていて、いちじくのプチプチ感が楽しい☆

 

f:id:masaphoto:20181019014246j:plain

1人で食べるにも多すぎず少なすぎずちょうどいいです。

紅茶によく合いますよ~!

 

チーズパイ

f:id:masaphoto:20181019014249j:plain

これは完全に【つまみ】ですね。

ほんとにお酒のおつまみにピッタリだよ。

エダムチーズ+ブラックペッパー

ちょっとスパイシー!

 

f:id:masaphoto:20181019014253j:plain

お茶だったら緑茶やコーヒーよりもチャイが合いそう。

6本入り 179円

 

f:id:masaphoto:20181019014255j:plain

サクサク~です~!

ひかえめに言っても、めちゃうまです!!

チーズパイは色んなお酒に合いますよ~☆

  • ビール
  • ワイン
  • ウイスキー
  • その他・・・

こんなのズルイよね(笑)

 

お店はこんな感じ!

f:id:masaphoto:20181019030702j:plain

f:id:masaphoto:20181019030705j:plain

f:id:masaphoto:20181019030709j:plain

駐車スペースはケーキ屋さんにしては大きいです。

ただ土日など休日にはお客さんでごった返していますのでとっても混んでます!

夜に行っても割といつも混んでますので。

ちなみに【プレジール】では和菓子やパンも少し置いてます。

そしてやっぱりどれもおいしいんです。

 

近くまで来た人!

ケーキ食べたくなったらプレジールへいこう♪

〒950-0000 新潟県新潟市西蒲区巻甲62−1

0256-72-0556

あ、虫みっけ!むしふぉと!秋の虫【アキアカネ】の写真をパシャリ

むしふぉと!【アキアカネ】

f:id:masaphoto:20181018014852j:plain

どうも、まさとです!

この地球では、

春・夏・秋・冬のうち

冬はそこそこ、それ以外の季節は虫であふれている!

どの生き物よりも昆虫の数が圧倒的に多い。

つまり人間は虫たちの世界に

住まわせてもらっている立場なのだ!

 

そんなやつらを無視(むし)できるわけがない!虫だけに。

だが、虫やオヤジギャグが苦手な人もいると思う。

ですので、できるだけスタイリッシュでカワイイ感じに!

そんな虫たちの写真を解説付きでお届けするコーナーです。

 

【アキアカネ】って秋にしかいないの?

f:id:masaphoto:20181018014908j:plain

そんなことはないです!

でも夏は山など高い所にいます。

秋になって涼しくなってくると大群でマチに押し寄せてくるんだよ。

だから【アキアカネ】って名前なんだね!

ちなみに【ナツアカネ】ってトンボもいるよ~!

 

【アキアカネ】ってオスメスどっちが赤いの?

f:id:masaphoto:20181018015034j:plain

実は両方なんです!

でもオスの方が赤くなるよ。

メスは体の成分により少し黄色がかった赤になります。

しかも【アキアカネ】の場合、顔まで真っ赤になることはなくて、

シッポの部分と赤くなっても体の部分ぐらいです。

赤とんぼって実は何種類かいるんですが、

【アキアカネ】は割と落ち着いた色をしています。

 

トンボ【アキアカネ】はどこにいる?

f:id:masaphoto:20181018014927j:plain

トンボって日本っぽいし日本画とか俳句、和歌に出てきても違和感ない。

『日本らしいな~』なんて思っちゃったりします。

実はトンボは海外にもいまして、【アキアカネ】に似た種類もいます。

でも【アキアカネ】は日本の固有種なんですよ!

日本らしいわけだ!

そして分布はほぼ日本どこでも。

 

トンボの魅力(スゴさ)

f:id:masaphoto:20181018014930j:plain

【アキアカネ】に限ったことではないんですが、トンボってめちゃくちゃ軽い!

空を飛ぶんだから当たり前!かもしれない。

飛ぶことに特化した虫なのです。

 

そしてコイツら羽まで軽量化してます・・・。

改めて考えてみると、なかなかヤバイやつでしょ?

ミニ四駆で肉抜きをして軽量化する感覚ですよね。

他のパワー系の虫と比べるとスッカスカです。

 

トンボの足って花や枝につかまる時だけ出すんです。

空を飛ぶときは飛行機のタイヤのようにシュッと収納してます。 

全てにおいて無駄がなくて、生き抜くために必要な能力だけを持っています。

 

さらにいうと顔のほとんど『目』っていうのも面白いよね(^^♪

休日は童心にかえってアミ持って虫取りに出かけるなんてどう?

秋の虫【クルマバッタモドキ】

あ、虫みっけ!むしふぉと!秋の虫?【クルマバッタモドキ】の写真をパシャリ

むしふぉと!【クルマバッタモドキ】

f:id:masaphoto:20181017064943j:plain

どうも、まさとです!

この地球では、

春・夏・秋・冬のうち

冬以外は、虫であふれている!

どの生き物よりも昆虫の数が圧倒的に多い。

つまり人間は虫たちの世界に

住まわせてもらっている立場なのだ!

 

そんなやつらを無視(むし)できるわけがなかろう!

だが、虫やオヤジギャグが苦手な人もいると思う。

ですので、できるだけスタイリッシュでカワイイ!

そんな虫たちの写真を解説付きでお届けするコーナーです。

 

【クルマバッタモドキ】をさがせ!

f:id:masaphoto:20181017020442j:plain

さてクルマバッタモドキはどこにいるでしょう?

 

・・・・

 

正解は青〇の中です!!

f:id:masaphoto:20181017210758j:plain

・・・。

 

・・・・・・。

 

ウソです(*'ω'*)

お分かりだとは思いますが左にある枝のとなりですね。

特徴・見分け方

そしてこの【クルマバッタモドキ】

最大の特徴である頭の下(首部分)に

【く】の字の白い線があります。コレデス!!

これが、【クルマバッタ】と【クルマバッタモドキ】

を見分ける最大の特徴です。

 

そもそも【クルマバッタモドキ】って?

f:id:masaphoto:20181017020447j:plain

モドキってなんなの?ニセモノなの?

そう思うでしょ?

ほぼ正解です(笑)

見た目ほぼ一緒だし親戚みたいなもんです。

マリオシリーズにワリオとかワルイージっているじゃないですか?

あんなもんですよ!

 

しかも実際【クルマバッタモドキ】のほうがよく見かけるぐらいです。

もはやこっちが本家なんじゃない?っていうぐらい( ゚Д゚)!!

そしてカラーリングも【本家】【モドキ】共に2色展開。

 

1Pカラー:グリーン&グレー

2Pカラー:グレー

 

ザ・バッタ!バッタの中のバッタ

f:id:masaphoto:20181017020449j:plain

あまりにもバッタらしいバッタですよね。

顔なんてほとんど仮面ライダーです。

 

そしてほぼ全部の昆虫に言えることなんだけど、

ほんっとに!ムダのないボディ!

  • 巨大なうしろ足はジャンプのための足
  • 前足は物をつかんだりする
  • 人にとっての手
  • 中間の足はカラダを支える

コイツ・・・

足のバランスがすごいぞ!

 

そしてこの迷彩色のカラー・・・

貴様、忍者か!

 

驚異的なジャンプ力・・・

ZOZOの前澤かよ!宇宙行く気ですか!

 

失礼。

少々興奮してしまいました。

 

クルマバッタモド生息の分布や時期

  • 分布:全国
  • 時期:夏・秋

秋によく見かけると思い込んでましたが、夏は草ボーボーであんまり気づかれないだけみたい。

実際には夏からいます。

草むら、特に笹薮(ささやぶ)みたいなとこでよくみます。

あとは住宅街や浜辺付近でも見かけるので、草があるとこならどこにでもいる。

 

休日は童心にかえってアミ持って虫取りに出かけるなんてどう?

秋なのでコスモスの写真を撮ってみたよ!秋の花コスモス

秋の花コスモスの写真を撮ってきた

f:id:masaphoto:20181016000359j:plain

秋の花といえば?

コスモスでしょ~!

と、脊髄反射で答えてしまうほどですよね('ω')

とはいえ、夏前から咲いている種類もあるんですけどね。。

あれはそういうタイプの種類なんです。

花の写真は逆光で撮る

f:id:masaphoto:20181016000403j:plain

ちょうど夕日が射していた。

逆光で絶好のチャ~ンス!

パシャッ!

前ボケ(手前のモノがボケてること)が、

ひどすぎて肝心の被写体がよく写りませんでした( ;∀;)

 

花の写真を撮るときは、逆光で撮ろう!

好みの問題もあるけど、普通に上からとか横からとっても普通です(笑)

逆光とか!

超ド級のローアングルとか!

そういうのがおもしろいよ!!

 

今回の写真のマイベストはこれ

f:id:masaphoto:20181016000405j:plain

花びらのスケスケ感といい!

木漏れ日の玉ボケといい!

手前の他の花のボケといい!

個人的にこれが一番よかったかな~。

(10枚ぐらいしか撮らなかったけどw)

 

ちょっとおしい写真2枚

f:id:masaphoto:20181016000408j:plain

f:id:masaphoto:20181016000410j:plain

う~ん・・・。

どういうわけか、撮ったコスモスの写真、

ぜんぶ同じ構図でなんか笑える(;^ω^)

 

なんとなく最後の2枚はイイ感じではあるんだけど、

なんとなく違う感じがする。

いつも撮影のときは、そういう感覚を大事にしている。

言葉にするのは意外と難しいけど、『なんとなく』っていうのは作品を作るうえで重要視している。

 

でも一応考えてみた!

それでもなんでこの写真が、

『なんとなく違うな~』って感じたのか。

少し考えてみたら一瞬でわかってしまった!

 

それは、奥行感がないから。

 

ベストショットの写真では奥に木漏れ日の大きい玉ボケがあって奥行が出てるけど、最後のボツ2枚はないよね。

それだわ。完全に。

 

これでボクまた成長したね(^ω^)

 

別名:秋桜(アキザクラ)について

実は、つい先日まで『秋桜ってどんな花なんやろ?』

そう思ってましたー!

Twitterで【#秋桜】をみて、

そしてそこに貼りつけられてる写真をみて、

そのときやっと気付いたよね。

コスモス=秋桜 だってことにさ!

 

しかも、この【秋桜】って名前、

日本での「秋桜」という表記は、さだまさしが作詞作曲した楽曲「秋桜 (山口百恵の曲)」で初めて用いられ、以後文学的表現として使われることも多くなった。 

 Wikiさんにこう書かれてました!!

さっすがWikiさん物知り~~( *´艸`)

 

まとめっ

実は秋にも花って結構咲いてるみたい。

ちょっと立ち止まって見てみるといいよ!

 

疲れてる人ほど花や植物から癒しがもらえるぞ~☆

花の写真も奥が深いッ!!

男のかかとケア!【ガサガサかかと】からの卒業!第3回

男のかかとケア!【ガサガサかかと】からの卒業!第3回

f:id:masaphoto:20181002003739j:plain

男だって!

つるつる~すべすべ~の

タマゴみたいな!?かかとがいいもん!

 

ということで今回で第3回目です。

前回イマイチ変化が分からなかったかと思います。

ですので2週間ほど使ってみました!

もくじ

男のかかとケア…前回までは!?

第1回 男のかかとケア!

【ガサガサかかと】からの卒業計画の記事はこちらからどうぞ。

 

第2回 男のかかとケア!

【ガサガサかかと】からの卒業計画の記事はこちらからどうぞ。

第3回 またまたまたドクターショール!?

何もしてない【ひだり足】

前回、前々回と同じで汚いです・・。

何もしてませんからね(笑)

一応撮りなおしてあります!

 

それに対して【みぎ足】

ほぼ毎日ドクターショールで削りました!

もちろんその後に保湿し的にますよ。

 

何もしてない左足

f:id:masaphoto:20181014224830j:plain

f:id:masaphoto:20181014224836j:plain

f:id:masaphoto:20181014224841j:plain

  • 親指とそのつけ根
  • 小指のつけ根
  • かかと(特に外側)

この3つが相変わらず汚い!

ガサガサ感もある!

皮が厚くなった部分は黄色っぽくなってますね~。

 

ちなみに、履くだけで古い角質がボロボロとれる!

っていうやつも試したことあります。

でも皮が厚すぎてあんまり効果なし!

皮が厚い人はまず薄くしましょ!

 

10日以上ドクターショールでキレイにしてやった右足

f:id:masaphoto:20181014225701j:plain

f:id:masaphoto:20181014225706j:plain

f:id:masaphoto:20181014225711j:plain

おぉぉーッ!

全体的にキレイになりました!!

やっぱり左足と比べてスベスベ感も違うしやわらかい!

ガサガサ感もないから引っかかることもないしイイネ!

 

何よりも見た目がぜんぜん違う(#^.^#)

●見てない人は前回と比べてみてね!

保湿はかかさない!

f:id:masaphoto:20181002012313j:plain

半分くらい使ったかな?

まだまだあるので継続して使ってますよ。

【かかと】って書いてあるけど、

足ぜんたいに使っても問題なし!

気になるとこに塗ろう!

今回使ったアイテム

ドクターショール ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー ダイヤモンド エキストラ (粗め) (かたいかかと角質除去)

ドクターショール ディープ・モイスチャライジング・クリーム(かかと専用保湿クリーム) 70g

 

まとめ!

とりあえず今回の実験をまとめると、

  • 皮が厚い人はまず削る
  • 削る→保湿を繰り返す
  • 結果キレイでスベスベの足うらになる

ということでOKだね!

今度は古い角質ボロボロ系のやつも効果あるかな?

男だけど美肌になる実験はまだまだ続くよ!

でも今回はここまで(^^)/

手作りパンの日☆バター不使用☆マーガリン不使用

今週のお題「最近おいしかったもの」

手作りパン☆バターもマーガリンも使わない

f:id:masaphoto:20181013033922j:plain

どうも、まさとです!

料理をしている友人がいまして、「パンを作るぞ!」というので夕飯替わりに食べてきた!

 

手作りパンはこんなだった!

ベーコンチーズパンは食べると

フワフワ~もちもち~!

カレーパンはカリカリ~カリーカリー!

なんちゃってね(笑)

鶏ハムはしっとり~やわらか~☆

鶏の唐揚げはジュージュージューシー!

 

普通は材料でバターとかマーガリンを

使ったりします。

でも、それを使わずにオイルタイプ(液体)の

イイ油を使っていてしつこくない!

カレーパンだけど胃もたれとかそういうのはなかった。

 

もくじ

甘口カレーパン

f:id:masaphoto:20181013032827j:plain

立派に揚がりました!

長さ13cmくらい幅5cmくらい。

中身はこんな感じ!

キーマカレーよりも具が大きめの甘口カレー!

甘口だと子供も食べれるね☆

f:id:masaphoto:20181013032819j:plain

揚げる前はこんな。

発酵もしてないから半分くらいの大きさだった。

おいしかった!

でもやっぱ大人は中辛がいいかな(^ω^)

 

鶏ハム

f:id:masaphoto:20181013032839j:plain

鶏ハムは、鳥の胸肉使用。

むね肉なのにパサつき感ゼロ!

しっとり湿度100%いえ~い!!

f:id:masaphoto:20181013032922j:plain

味付けは最強調味料のひとつ【クレイジーソルト】

これをつければ、たいていうまくなる!
 

鶏肉の唐揚げ

f:id:masaphoto:20181013032856j:plain

定番中の定番ですね!

味付け最高。余計な衣もなし。

ただパン関係ない(笑)

誰かさんの要望により、

作られることになった鶏料理たち。

 

・・・・・。

 

最高。

ベーコンチーズパン

f:id:masaphoto:20181013032811j:plain

〆のベーコンチーズパン。

よくパン屋さんにもあるやつ。

店内人気ランキングでも、

上位にランクインしてますよね~。

今回ももちろん・・・

ダントツでぶっちぎりの1位!!

f:id:masaphoto:20181013032801j:plain

  • パン生地にベーコンと塩
  • ここではチーズは入ってないけど
  • チーズをのせて畳む!
  • 包丁で切る
  • 敷き詰めて焼く!

f:id:masaphoto:20181013032807j:plain

ハイできあがり!

 

ベーコンとチーズは、

「一生添い遂げそう・・・」

と思う夫婦のようだった。

 

さいごに・・・

コーヒーを飲む。

そうして夜な夜な開催された、

怪しい【パンを食す会】は幕を閉じた。

 

たまに行われる怪しげなイベント。

そこに集まる若者たち。

腹いっぱいになって去っていく、

みんなの顔は幸せに満ちていた。

食欲の秋にダイエットできたら一年中いつでも痩せれるんじゃないかな

f:id:masaphoto:20181012001633j:plain

どうも、まさとです!

ここ1か月くらいで太りました。

体重は計ってないんですけど、なんとなく腹回りの肉感でわかる。

肉感でね!

 

たぶんですけど、季節的なもんだと思いたいですね。

昨年も秋に太りました。

夏のリバウンドです。しかもこの機能はオートです。

食欲の秋はこわいですね~。

非常にこわい!

 

でもね、秋に太るのはしょうがないと思うんですよね。

というかそう思うしかない!

実りの秋ですから。

秋の食材って考えただけで一瞬で思いつくじゃないですか?

  • さんま
  • かぼちゃ
  • さつまいも
  • きのこ
  • 茄子

まあこんなもんですか?

ほんと一瞬でこれぐらい思いつくんだからスゴイよ秋!

秋ってすごいね!

 

でね、実れば食べるでしょ~!

そりゃもう食べますよね。

実ったら実っただけ食べますよね!

そしたら食べたら食べただけ太るわけですわ。

たぶんこれは生き物のサガだと思うんだよね。

サガ・・・SAGA!

 

そこで思っちゃったの。

秋って1年の中で冬と肩を並べるほど太りやすい季節なんじゃないか?

ってね。

 

もし1番じゃなかったとしても第2位だから驚異には変わりない。

ってことは、この秋に痩せれたら?

冬も苦労せずにダイエットできるんじゃね?

春、夏なんて食べても太らないカラダになれるんじゃね?

そう考えたら・・・

おもしろくなってきた!!

 

10月もあっという間に半ばに差し掛かってますが、あえてここでダイエット宣言しておきましょう。

ちなみに今の体重は68.6kg!!

お~なかなか太ましく成長しておりますね。

f:id:masaphoto:20181012021850j:plain

期間は10月12日~11月末にします。

さあてどれくらい体重を落とせるかな??

そこの君も試してみるといいぞ!

 

今回やる内容!!

  • 平日の昼食はソイプロテインとサプリのみ
  • 腹が減ったらとりあえずソイプロテイン(おやつ)
  • ムダな完食はしない
  • せっかく完食するなら量より質!
  • タンパク質を脂質が上回るものを食べない

この5つでいく!!

 

こういうことすると割とすぐに結果に表れるからやってみるとおもしろいよ!!

ではでは~☆

思い込みから自分を追い込む悪い思考

思い込みから自分を追い込む悪い思考

f:id:masaphoto:20181011001122j:plain

 

思い込みが激しい!

そんなタイプの人がいる。

それは被害妄想といえる。

実際は誰からも傷つけられていないし、周りはたいして気にもしていない。

だがしかし!

こんなタイプの人は相手の行動や言動で勝手に傷ついている

 

自分で自分を追い込む

このタイプは被害妄想が趣味なんじゃないか?っていうくらい勝手に傷つき自分で自分を追い込んでいく。

それはどうしてなのか?

少し考えてみてほしい。

 

・・・・・。

 

わかる?

少しはわかってきた?

 

わかるわけない('Д')!?

僕もそう思います。。

 

実はね、このタイプの人。

いつも不安でいっぱいなんだ!

 

不安の正体

 そもそも何に不安を感じてるのか?

よくわからない人はそう感じると思います。

それは本当にいろんなことが不安でしょうがないんです。

これは本人でもよくわかってない場合が多い。

 

例えばだけど、

  • なんとなく先が不安
  • 今やってること(趣味とか仕事)がうまくいくか不安
  • 〇〇を言ったら(したら)相手がどう思うか不安
  • 無駄にならないか不安

などなどなどなど。

 

まぁ様々だと思います。

これがどういうことかというと。

自分の思い通りにならないのが嫌なわけです。

↑無意識の場合が多い

そして不安は喜怒哀楽の【怒り】や【哀しみ】へと変わる。

 

怒りや悲しみは不安から

そしてなんとなく不安な心から出てくるものは【怒り】や【哀しみ】

不安なのに【喜】【楽】の感情にはなりにくいはずです。

そうして生まれた負の感情によって周りの人々を傷つけます。

 

傷つけたら、傷つけてしまったことで自分の心がさらに傷ついていく。

こうなってしまうとなかなか抜け出せない。

まるでアリジゴクのような負のスパイラルにどんどんハマっていってしまうんです。

 

ですからハマらないようにする。

すでにハマってる人は抜け出す。

 

まぁこの二択になりますよね。

 

負のスパイラルにハマらないようにする

周りはたいして気にもしていない!だから気にしない。

冒頭で書いた通りです。

実際たいして気にされてません。

 

「〇〇さんに、こう思われたら~」なんてのは自意識過剰ですよ!

〇〇さんは、そんなこと考えてません。

〇〇さんは、今日の夕飯とか週末何しよう?とか考えてます。

 

慣れないうちはできなくてもそう考えるようにしていくといいです。

実際に本人に聞いたりしてみると、

「え?何も気にしてなかった」と言われたりしますよ。

 

負のスパイラルから抜け出せ

ハマってしまっていると流れができあがってしまっているので抜け出すのは難しいと思うかもしれません。

いきなり、周り続けてるメリーゴーランドから飛び降りるのは難しいかもしれませんが一回止めてから降りるなら幼児でもできますよね?

 

でもこの流れは現実で起こっているというよりも脳内で起こっていることです。

ですので、考えの流れを一旦止める必要がありますね。

 

アナタならどうしますか?

 

僕なら溜息ついて、いったん考えることをやめます。

無心です。

それから落ち着いて冷静になって、どうしてこんな心の状態になったのか考えてみます。

何がそうさせたのかね。

  • 自分はどうしたかったのか?
  • 何が嫌だったのか?

それが分かればあとは一つずつ落ち着いて問題を解決いていこう!

 

ちなみに。

僕自身が経験したことです。これ全部。

傷つける側だったこともあるし。

傷つけた側だったこともある。

そして今の自分がある。